<BMCが第5回のコミュニティイベントを開催>

数々の組織変革を行ってきたCECOが

組織を巻き込みマーケティングを成功に導くノウハウを解説

マーケティング業界に存在する専門領域ごとの分断を解消し、真に全体最適化されたマーケティングの実現を目指すコミュニティ「BORDERLESS MARKETING COMMUNITY(ボーダレスマーケティングコミュニティ、以下、BMC)」は、「DINOS CORPORATION 石川 森生 氏に聞く、『組織の壁』を超えてマーケティングを成功に導く『他部門を巻き込む力』」と題したコミュニティイベントを2022年11月21日(月)に開催いたしました。

石川森生氏と平尾喜昭氏

BMCは、広告主、広告会社、メディアから、クリエイター、アナリスト、研究者など、マーケティングに関わるさまざまな専門性を持つプロフェッショナルが集まり、領域横断的な知見の交流を行うコミュニティです。会員の知見の交流を通じて、真に最適化されたマーケティングを実現するため、定期的にコミュニティイベントを開催しております。

今回は、これまでさまざまな企業の組織変革を牽引してきた株式会社 DINOS CORPORATIONのCECO(Chief e-Commerce Officer) 石川 森生 氏が登壇し、マーケティング活動において課題にあがることが多い「組織の壁」をテーマに、どのようにすれば社内のあらゆる部門を巻き込みマーケティング活動を成功に導くことができるのか、ポイントやノウハウについてディスカッションしました。

石川氏は社内の巻き込みに際して生ずる課題について、「感情面」と「構造面」の2つの側面から指摘。まず感情面の課題として「前提を疑うことの難しさ」を挙げ、従来の商慣習や既存の社内ルールなど、後から入社した石川氏が「他社と比べて合理的でない」と指摘したことが、なかなか当初は理解が得られなかった事例を交えて解説しました。一方、構造面の課題としては、多くの企業において、ワークフローや評価制度等が、これまでのやり方に最適化された構造になっており、変更しにくい点を指摘しました。

こうした「組織の壁」を突破する方法について、石川氏は「まず感情面からケアするべき」と述べました。具体的には、社内のステークホルダーに過去の経緯を聞きながら、共感できるポイントを見出すことで、チームの感情を盛り上げる手法について解説しました。また、構造面に変更を加える際の手法として、社内のステークホルダーにメリットを提示して味方につけることの重要性を挙げながら、小さな成果であっても、短い時間で成果が見えやすい所から着手するよう提言しました。

最後に、社内のステークホルダーとのコミュニケーションで日ごろ意識しているノウハウやポイントについて話が及ぶと、石川氏はまず「常に同じことを言い続けること」を挙げ、「自分が言い続けたことを社内のマネージャーが自分の言葉で語ってくれるようになったら、上手くいき始めている証拠」と述べました。また、他に意識している点として「情報を外から入れること」を挙げ、「 メディアに出る目的の一つに、社内に向けたアピールがある。社員が記事を読み、『外部の人から評価されている』と認識するため、社内の合意形成が進みやすくなる」と見解を述べました。

こうした議論に対し、参加者からは「他部署を巻き込みつつも、手離れ良くチームメンバーに任せきるために何をしているのか」、「ネガティブな思考者やブロッカーを突破するためのテクニックを知りたい」など、さまざまな質問が寄せられました。

今後もBMCは、コミュニティメンバーの領域横断的な知見の交流を生み出すとともに、活動を通じてボーダレスなマーケティングの実現に向けた知見を創出し、それを発信していくことで、マーケティング業界の発展に貢献してまいります。

■開催概要
 
開催日時2022年11月21日(月)18時00分~19時30分
開催形式

オンラインでの開催
※本セミナーはオンライン配信のみ(会場開催なし)で実施いたします。
 参加申込フォームを申請頂いた後、事務局からお送りするURLから、ご参加ください

参加費無料
セミナープログラム

18:00-18:10 オープニング

18:10-18:53 【第1部】セミナー
  DINOS CORPORATION 石川 森生 氏に聞く、「組織の壁」を超えてマーケティングを成功に導く「他部門を巻き込む力」

18:53-18:58 アンケート回答

18:58-19:28 【第2部】ラボ
 ※質疑応答・意見交換を行いながら、テーマに関する実践的な知見を一緒に創造

19:28-19:30 閉会

■登壇者紹介

石川 森生 氏

株式会社 DINOS CORPORATION
CECO (Chief e-Commerce Officer)

新卒で SBI ホールディングス株式会社入社。SBI ナビ(現・ナビプラス)の立ち上げに参画、営業統括の責務を担う。その後、ファッション通販サイトのマガシークにてマーケティング部門の責任者となり、サイトリニューアルやサイト改善PDCAの確立、広告CRMの最適化、海外の最先端ソリューション導入を推進。2014年1月、株式会社タイセイのWEB 部門を分社化する形で株式会社TUKURU を創業。イントレプレナーとして常に企業の課題解決に従事。2016 年2月、株式会社DINOS CORPORATION でCECO(Chief e-Commerce Officer)に就任。既存の枠組みを超える、サスティナブルなEC ビジネスを構築するというミッションを実践している。

石川森生氏
■入会申請フォーム

※BORDERLESS MARKETING COMMUNITYは、会員限定のコミュニティです。

※今後ご参加をご希望の方は、下記より入会申請をお願いします。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdYtqHEPuj5sm9yBynxAANRDjQegrMRrXZxAhDSUIA2Vrn_iA/viewform

■会員参加条件

(1)マーケティングに関わる業務に従事されているプロフェッショナルの方
 ※専門横断的な交流を図るコミュニティのため、広告主・広告会社・メディア・クリエイターなど、専門領域は問いません。
(2)BORDERLESS MARKETING の考え方に共感される方、実践したい方

■コミュニティ概要

名称:BORDERLESS MARKETING COMMUNITY(ボーターレス マーケティング コミュニティ)
理事:黒崎 太郎 氏(日本テレビ放送網株式会社 取締役 執行役員 営業担当データマネジメント室長)
   佐々木 丈也 氏(三井住友カード株式会社 常務執行役員 マーケティング本部長)
   戸練 直木 氏(カゼプロ株式会社 代表取締役)
   手島 領 氏(螢光TOKYO/DESIGN BOY クリエイティブディレクター)
   星野 崇宏 氏(慶應義塾大学 経済学部 教授 / 慶應義塾大学経済研究所 所長)
   平尾 喜昭 氏(株式会社サイカ 代表取締役社長CEO)      
設立 :2022年2月
会費 :入会金・年会費とも無料
Web https://borderless-mc.jp/

本プレスリリースに関する問い合わせ先

BORDERLESS MARKETING COMMUNITY 運営事務局(株式会社サイカ内)
担当:江原晃子(090-1612-4152)/E-MAIL:info@borderless-mc.jp